PK2012101702100057_size0

1 :お歳暮はトマト1㌘φ ★:2012/10/27(土) 11:15:31.55 ID:???0
 「点差ほどの差はない」と本田は言う。長谷部も「距離は縮まっている」と振り返る。ブラジルとの戦いで、選手たちが皮膚感覚で現在地を確認できたのは意義あることだ。

0-4というスコアにも、絶望ではなく希望を見出しているのも頼もしい。ただ、現実的には歴然たる差が浮き彫りになったと言える。あと1年半でこれをどこまで埋められるのか。

 フランス戦での反省から、日本は開始早々からハイプレスでブラジルを慌てさせた。本田と中村が出所を追い込み、中盤でボールをつなぐ。8分の本田のシュートが決まっていたら、ブラジルはもっと慌ててくれただろうか。

 「フランス戦の印象から、日本はまず守備を固めてカウンターを狙ってくると思っていた」(ラミレス)というブラジルの目論見をかわす見事な立ち上がりだったわけだが、カナリアを蒼ざめさせるまでには至らなかった。

「戸惑うのはもうこの辺で終わりにしようや」と言わんばかりのパウリーニョの先制弾で、ブラジルは冷静さを取り戻す。

無理に奪いにかからず、距離を保ちながらの緩やかなプレスで自分たちのスペースを確保しつつ、ある程度持たせてから要所を締める。

そして奪ってからネイマールらに集めて素早く攻めるという形に。これによって日本のポゼッションは高まり、ペナルティー付近までは運べたが、そこからはなかなか形が作れなかった。

 絶対的なストライカーをがっちりマークすれば得点力を抑止できるが、それがいない日本との対戦では、回されても飛び込ませないようにさせるのがベターとばかりに、いち早く対処したブラジルにしたたかさを感じた。

>>2以降につづく


http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/yamauchi/

2 :お歳暮はトマト1㌘φ ★:2012/10/27(土) 11:15:59.78 ID:???0
翻って日本は、ガチで戦えているという感覚を持ちながら、結局は失点を重ねていく。特に後半は、2点ビハインドということもあり、さらに前がかって何とか裏を突こうとするが、思惑とは逆にカウンターを食らう場面が増えていく。

裏を突くにはサイドに引き出しておいてから、斜めに入り込んでいくアクションが必要だが、それも叶わないままだった。つまるところ完全なる敗北。

0-4はサッカーにおいて言い訳の効かないスコアである。局面でのパスワークは、大局を見ていたブラジルには通用しなかった。

 選手が感じるところは否定しないし、それは間違いなく彼らの糧になり、今後へのモチベーションとなる。ただ、だからこそ日本の戦いの“生真面目さ”が気になる。

「差はない」「縮まっている」との感触を得ながら自分たちのサッカー、高いプレスとパスワークに磨きをかけるのは正しい道ではあろうが、それだけで勝ち抜けるほど世界が待ってくれるという保証はない。

圧倒的に攻められたフランスを最後の最後でカウンターで沈めた戦いは自分たちのものではない、

むしろブラジル戦に希望を持つと選手が言うのは良いが、ワールドカップで結果を得るには、これらの戦いの複合、つまり複数の引き出しを高いレベルで用意しておく必要がある。

 その点ではザッケローニ監督に少し注文がある。ハーフナーの高さや佐藤の裏への突破、宮市のドリブルをもっと試して欲しかったし、“生真面目さ”ばかりでなく、

時間帯に応じたメリハリ、パスワークに変化をつけるなど、試合運びにブラジルのようなしたたかさを加えてもらいたかった。

『ある程度できる。戦えるかもしれない』から『こうすれば優位に立つ。勝てる』へ。あせることはないが、あと1年半は長いようで短い。(山内雄司=スポーツライター) 


4 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:18:18.25 ID:9ztjP2IQ0
選手に言えよ

5 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:18:49.79 ID:pDh6rpmk0
強い相手には引きこもってカウンターでよくね
欧州CLで結論でてるし、代表で採用してもいいだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:18:49.96 ID:n5ZBbAmA0
なんで少しなんだよwwww

もっとどんどん意見しろよヘタレ

7 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:19:01.03 ID:yvaPC1d30

日の丸背負う覚悟が少し足りない

8 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:19:36.88 ID:LDDRi85e0
そりゃ選手に言えよw
監督が出来る事なんて限られてるんだよ テレビゲームじゃねーんだからw

9 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:19:48.10 ID:yA9THddv0
全部ブラジル人帰化させてチームつくれや
足元がブラジル人じゃないのに
ちょっとブラジル加えてもらいって軽く言うなw

10 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:20:00.04 ID:cO2TrcrE0
あれ?なにこの無色透明な記事

12 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:21:29.60 ID:VC3R1cAV0
>>10
無味無臭だな

16 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:22:38.89 ID:cO2TrcrE0
>>12
そっちだw 悪くない記事なんだけどね

28 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:28:12.81 ID:VC3R1cAV0
>>16
いやwどっちでもいいと思うぞw
意味わかるしw

15 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:22:20.41 ID:OwqaAnsi0
ザッケローニの采配ってノット臨機応変だよね

17 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/27(土) 11:22:49.61 ID:BB1THcXJ0
ブラジルのしたたかさは、圧倒的な技術力の差があってできるもの。

簡単に真似はできないよ


18 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:23:57.25 ID:2c/lrZc20
てか現実を見ろ
弁えろ身の程を
フランス戦こそが一番良い戦法

耐えて耐えて耐えてワンチャンスを決める

それしかないんだよ


19 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:24:21.48 ID:cO2TrcrE0
ブラジルとの差を縮める という視点だからなんかふわふわしてるんだよな
ブラジルは強化のものさしにはならんべ
まあでもどことやったらいいのかってのはあるが


55 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:40:58.83 ID:j3Kkkac60
>>19
ブラジル相手にガチで練習試みたチームって日本が初めてなんじゃね?


77 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:54:59.53 ID:cO2TrcrE0
>>55
そうなの?バチバチやってくれて見てる分には本当に楽しい試合だった
これから南米との戦いを増やしてほしいなって素直に思ったわ

日本から一番行きやすく言語も問題ないアメリカ西海岸に交流拠点置いて
手本になるメキシコや壁になってくれる米国、移民が多くて応援が熱狂的なペルーあたりと一緒にロスで切磋琢磨
上達したと思ったら同系統の神アルゼンチンにボンボネラに出向いてスピードの違いを確認
これでOKと思ったらブラジルの胸を借りて日本がメキシコやアルヘン並に
ブラジルと戦えるか確認 
こんな感じでこれからも「練習」をお願いしたい 
かえすがえすもコパ辞退は残念だったな


20 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:24:42.96 ID:i2UWAONa0
なんで日本の論調はポゼッションかドン引きか二者択一的なんだろうな。
こういう物見いの奴らはサッカーに向いてないわ。
状況判断ってものを一生理解できない部類だろ。


21 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:24:45.37 ID:YutWp5r00
メリハリ、変化のある文章を書けよアンタもw
素人のブログ以下じゃねーか


25 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:26:18.93 ID:bW2jXnv90
料理に塩を加えるのとは違うんだから、
「あ、したたかさ入れ忘れてた」とか言って、
簡単に加えられるものでもなかろう。


26 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:27:07.02 ID:xZ8fh+s6P
格上のブラジルがカウンターに徹していたのを
真っ向から崩しにいった結果だから4-0の大差でも気にすることはない
日本がドン引きすれば0-0に持ち込むことも十分できるんだから


29 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:28:16.16 ID:2c/lrZc20
小兵が大型横綱に真っ向勝負しても勝てない
賢く戦わないと

蟻が象に勝つにはどうすれば良いのかを
考えないと


30 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:28:29.82 ID:68azV+Lm0
ただブラジルのそれは、監督含めた戦術云々じゃなくて
もう一人一人に身についてるもんの様に思うが

選手交代、指示等でゲームを動かすことも確かにあるが
結局個々が柔軟性、適応性を身につけないとな


37 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:31:43.91 ID:+WZMkmtv0
これ、監督じゃなくて選手の問題だと思うけど


38 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:32:02.76 ID:bBv7Hmjf0
ブラジルの狡さみたいなものは子供の頃の遊びサッカーから学んでる


43 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:34:06.89 ID:cQN+FgUw0
ブラジルに関しては上手いだけじゃなくて勝ち方を知っている
個人の上手さだったら昔の方が上手かったし


45 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:34:33.45 ID:YrPKIyyG0
まあ一言で言うと日本人にはマレーシアが足りないってことだな


49 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/27(土) 11:36:49.68 ID:BB1THcXJ0
まだブラジルとの間には巨大な実力の差があるし、
ブラジルに勝つにはアトランタで西野がやったようなガチガチの守りと
カウンターをするしかないよなあ・・・

っていうか、スペインとか2,3カ国以外は世界全部そうなんだけど


58 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:43:59.77 ID:NSdibIjg0
ある程度自由にやらせて最後のとこできっちりおさえて
いっきにペース変えて突出した個の力と連携でゴールを陥れるのが
ブラジルだからな。自由にやれたから差が縮まったとかないわ


63 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:46:07.99 ID:YrPKIyyG0
トルシエが日本には守備の文化が無いとかいってたけどそりゃそうだわな
アジア相手や国内での温い親善試合でイケイケドンドンな試合運びしかしてないんだから
アウェイのブラジル戦で同じノリでやったら案の定ボコられましたw


68 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:48:35.96 ID:cBoOmXyI0
それがザッケローニの限界な分けだし
今さら指摘したところで変わりようがない。
そういうオーソドックスな監督ということを
わかった上で契約したのだろうから。
そんなに奇抜な戦術だったり選手選考だったり
策士ではないよ、この人は。


60 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:45:42.07 ID:YpRoKxNL0
ジーコがブラジル流でやろうとして失敗したんじゃなかたけ?


69 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:48:49.91 ID:NSdibIjg0
>>60
ジーコの時は、コンフェデで花試合といえど2-2
本番W杯で策を弄せず真正面から挑んで1-4かな
今回0-4、差は縮まってるとは思えないね


72 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:50:59.98 ID:ukBBZT0H0
>>69
WCの試合観てたか?
ジーコ監督相手&勝ち抜け決まったしトナメ前の調整ね
ということで、ブラジルは練習試合モードだったし、
日本は引きこもってなにもできてなかったろ
ほんとあのカウンター一発のみ


57 :名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:42:54.27 ID:jfKF2e6m0
本田△が、ブラジルと対戦することで、
満足してたのが不安。

ブラジルを打ち負かして、
W杯10連覇を狙うくらいじゃないと~